2017年春、TOKAIで家を建てる。 更新日:2020年9月13日 公開日:2017年11月30日 外観・外構 もともとは転勤族なので、家は賃貸派でしたが、 このご時世なので、会社も世帯持ちには大分融通が利くようになりました。 子どもがある程度育つまでは、転勤範囲を通勤範囲にしてもらいましたので、 家の購入に踏み切りました。 株式 […] 続きを読む
床下の水漏れ?? 更新日:2020年9月13日 公開日:2017年11月30日 点検 我が家の場合は、幸運にも不備なく家が建ちました。 ありがたいことです。 しかし、そのままずっと使っていくとどんどん傷んでいきますので、 点検は必須ですよね。とくに床下はチェックしずらい部分です。 最初に床下に入っておけば […] 続きを読む
床暖房の温水配管の保温加工2 更新日:2020年10月3日 公開日:2017年11月26日 DIY 前回の記事に引き続き、合計3日間かけて 床下に潜入し、温水配管の保温処理を完了させました。 さらに屋外のガス給湯器下の配管も保温強化しておきました。 こんな感じでカバーを開けるとむき出しですので、 温水が通る時間は短いと […] 続きを読む
温水床暖房の配管断熱 更新日:2020年10月3日 公開日:2017年11月21日 DIY そろそろ寒くなってきましたので、リビングの床暖房を毎日予約運転させてます。 ですが、ガス代が気になって仕方ありません。 そこで、ガス代を少しでも節約するように床暖房のカスタマイズを行いました。 <床暖房スペック> 熱源機 […] 続きを読む