中高生向けスマホプラン(3GB+SMS)を130円で契約する方法を4ステップで解説 更新日:2022年11月14日 公開日:2022年11月11日 BLOG 楽天モバイルを解約して、格安simで月額130円の最安プランに乗り換え 我が家では、中学生と小学生2人となってきたので、そろそろiPhoneを持たせようかと検討しています。 以前、iPhoneに入れたドラクエウォークで遊 […] 続きを読む
ついに全部屋へエアコン完備。ここまで6年。 公開日:2022年8月12日 BLOG エアコン全部屋に設置完了 建築コスト削減のための先延ばし作戦 エアコンや家電は、極力後回しにして建築予算を極力守りました。 当初の予算は超えていますが、借入から計算した資金計画内ではなんとか収めるために、しっかりとメリハ […] 続きを読む
ドラム洗濯機では洗い分けることで効率アップ 更新日:2022年3月14日 公開日:2021年7月9日 BLOG 家事時短の記事や動画を見ると、 No.1はだいたい食洗機かドラム洗濯機です。 今回はドラム洗濯機を買った後の検証結果です。 まず、私がオススメするのはメルカリでの中古購入。 120日間トライアルではぴったりです。 合わな […] 続きを読む
新築4年目にしてポケットキーデビュー! 更新日:2022年9月13日 公開日:2021年3月12日 BLOG こんにちは。 昨日は、財布を妻のバックに入れたまま忘れてしまい、一日不便な思いをしながら休日を過ごしていました。 私は家計簿連動が好きなので、スマホのQRコード決済ではなく、クレジットカードに付いている楽天Edyをメイン […] 続きを読む
新築3年で給湯器の故障発生 更新日:2022年3月14日 公開日:2020年8月30日 BLOG 早くも給湯器が壊れてしまいました。 我が家の給湯器のスペック 都市ガス リンナイのエコジョーズ 給湯+追い焚き+熱源(床暖・浴室乾燥機用) RVD-E4205-SAW ちなみに、リンナイの保証期間は通常1年 しかし、製品 […] 続きを読む
乾燥対決~ドラム洗濯機VSガス温水乾燥機~ 更新日:2022年3月9日 公開日:2019年3月3日 BLOG 乾燥費用と時間の比較 せっかくドラム洗濯機にしたので、 乾燥にかかる費用を比べてみました。 ◆ 脱衣室の天井につけたガス温水乾燥の場合 20時~のガス代です。 洗濯量が2回分あったので3Hで乾燥で180円。 普通の洗濯量 […] 続きを読む
寝室の防音について 更新日:2022年3月9日 公開日:2018年8月25日 BLOG 我が家は子供3人と夫婦で5人家族で4LDK。たいがい家の話をすると「部屋数多いね」って声が出ます。 将来、子供1人に1部屋と考えましたが、今のところは小学生でまだリビング学習です。 2Fに4部屋で、建築時に見に行くと柱と […] 続きを読む
太陽光1年目の収支報告 更新日:2023年4月29日 公開日:2018年5月18日 BLOG 太陽光システムのスペック 2017年3月から太陽光システムが稼働し始めましたので、年度区切りがちょうどよいです。 我が家ではMITSUBISHI MA-2250シリーズのパネルを採用。 建築途中から追加を決めたので、時間 […] 続きを読む
ガス温水式暖房乾燥機を脱衣室に設置 更新日:2022年5月30日 公開日:2017年12月18日 BLOG 共働きでお互いフルタイム勤務なので、これがないと洗濯がまわりません。 マンション時代は、1部屋を乾燥部屋にして夜中にエアコンの暖房で乾かしていましたが、新築時に相談すると、浴室乾燥機を脱衣室に付ける方もいるという情報をG […] 続きを読む