3兄弟が暴れるイモリの家で住宅リカバリーを実践

  • トップ
  • 住宅リカバリーリスト
  • 食洗機ミーレ
    • ミーレ純正洗剤よりコスパの良い洗剤
    • ミーレ食洗機の全国取扱店舗一覧
    • ミーレ食洗機を安く買う方法を中古活用
    • 中古ミーレ食洗機を4台使用して発生した5つの重大トラブルと対処法使用中に、突然停止してしまうF14エラーの対処法
    • 中古ミーレ導入DIY
  • パワーウォール
    • パワーウォール認定設置業者一覧
    • パワーウォール2の導入検討
    • 太陽光発電5年後の投資回収率
    • 災害用に蓄電池は必要か?
  • 太陽熱温水器
    • 太陽熱温水器DIY費用まとめ
    • 太陽熱パネル2平米の威力
    • 真空ガラス管式の追加設置
    • 太陽熱温水器の4つのデメリット
    • 災害時もちょっと安心
  • DIY関連記事
    • 子供部屋DIY
    • 断熱リカバリー
    • 外構DIY
    • アプローチ外構DIY費用
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

「子供部屋DIY」の記事一覧


子供部屋の間仕切り壁の最終仕上げ 漆喰塗り編

  • 更新日:2022年11月27日
  • 公開日:2022年5月30日
  • 子供部屋DIY
子供部屋を2分割 いつやったか忘れましたが、前回の記事はこちら だいぶ前ですが、新築時に2部屋一緒だった子供部屋を、DIYで分割しました。 ビフォー まだ、上部と行き来できる扉がありました。 アフター 完全に扉も上部も塞 […]
続きを読む

2回目のシングルベッド拡張DIY

  • 更新日:2022年3月16日
  • 公開日:2021年7月6日
  • 子供部屋DIY
以前DIYでシングルベッドのフレームをシングルサイズからセミダブルサイズに変えましたが、今回もDIYでやりました。 コアラマットレスのセミダブルを買ったので、余っているベッドフレームはシングルしかありません。 シングルベ […]
続きを読む

適当に塗ってもしっくりくる漆喰

  • 更新日:2022年11月27日
  • 公開日:2021年2月7日
  • 子供部屋DIY
楽しい漆喰塗り 子供部屋をDIYで仕切ってから、結構時間が経ちましたが、 クロスより漆喰壁が良い感じになってきました♪ 子供部屋はかなり扱いが荒く、今はサッカーボールを蹴って壁で練習していることもあります。 適当に塗った […]
続きを読む

シングルベッドをセミダブルへ拡張

  • 更新日:2022年3月16日
  • 公開日:2019年10月4日
  • 子供部屋DIY
我が家の寝床は、セミダブルベッドが1つとシングルベッドが3つです。 大人2人と小学生3人で、寝る場所は今のところ不定期にコロコロ変えています。 一つだけ不便だったところが、シングルベッドに布団。布団がぺっちゃんこで、寝心 […]
続きを読む

ドア作りには懲りた

  • 更新日:2022年3月16日
  • 公開日:2019年7月26日
  • 子供部屋DIY
結論:ドア作りは大変です。これは規格パーツを買いましょう… 子供部屋と子供部屋をつなぐ小さなドアを自作しました。 木の板をホームセンターでカットし、蝶番と取っ手をつけただけの簡易ドアです。 数年で壁にしちゃいますので。 […]
続きを読む

子ども部屋漆喰塗りDIY費用

  • 更新日:2023年1月31日
  • 公開日:2019年7月12日
  • 子供部屋DIY
床の巾木も買ってきました。若干色が違いましたが誤差レベル。ここは漆喰を塗る前に取り付けるべきでした。ボコボコでうまくつきませんでした。 子供の通過用のドア・・・ かかった費用一覧 漆喰 約15,000円 巾木 約2,00 […]
続きを読む

遊べる子ども部屋の間仕切り壁作成にかかったDIY費用は4万円

  • 更新日:2022年12月8日
  • 公開日:2019年7月9日
  • 子供部屋DIY
子供部屋の間仕切りをゼロからDIYしてみたので、費用から全て公開します。間仕切りを安く作りたい、と考えている方には参考になるかもしれません。 子供部屋を2つに切り分ける プライベートな空間は大切 新築当初は予算の関係と、 […]
続きを読む

子供部屋の間仕切りDIY Vol.03 〜漆喰塗り編〜

  • 更新日:2022年11月27日
  • 公開日:2019年4月24日
  • 子供部屋DIY
はじめての漆喰塗り。 壁が出来上がったので、初めての漆喰塗りです。 一面は子供と一緒に塗りました。 子供たちはポリ手袋でベタベタ・・・ベタベタ・・・ そして、すぐに飽きてどこかに行ってしまう・・・ 漆喰18kg買ってきた […]
続きを読む

子供部屋の間仕切りDIY Vol.02 〜吸音材施工編〜

  • 更新日:2022年11月27日
  • 公開日:2019年4月11日
  • 子供部屋DIY
間仕切り壁の防音対策 間仕切りDIYが、 徐々に進んでいます。 木材と石膏ボードで約10,000円。 これだけでは男の子同士でうるさいので、 壁には防音が必須。 色々考えた挙げ句、 保管しているカーペットで代用することに […]
続きを読む

子供部屋の間仕切りDIY Vol.01 〜柱組みと石膏ボード貼り編〜

  • 更新日:2022年3月16日
  • 公開日:2019年4月6日
  • 子供部屋DIY
子供部屋の考え方 子ども部屋を将来間仕切りしたい! というのは、 新築時に検討する間取りですが、 我が家もそのタイプでした。 とりあえず10.5帖に2つの扉の 子供部屋にしていました。 しかし、はやくも3年目にして 子供 […]
続きを読む

サイト内検索

ブログ運営者

ふじま

2017年新築 家族5人

新築購入後にDIYに目覚め、サーモグラフィーカメラを使用し家の隙間を埋めたり、中古ミーレを強引にキッチンに組み入れたり、子供部屋の間仕切りを作成したり、譲って頂いた太陽熱温水器をバラして強制循環式に組み替えて設置し直すなど、大小のDIYの経験があります。少しずつ情報発信しています。

カテゴリー

  • BLOG (22)
  • DIY (17)
  • HEMS (9)
  • パワーウォール (3)
  • 中古ミーレ (22)
  • 光熱費 (16)
  • 外構DIY (9)
  • 太陽熱温水器DIY (21)
  • 子供部屋DIY (10)
  • 断熱欠損DIY (14)
  • 2ボール洗面 (5)

最近の投稿

  • 2023年の年初から最強の補助金で、内窓を検討するべき3つの窓。
  • 床の冷たさを元から改善する、フルプレカット断熱材で床暖熱を本格リカバリー
  • ふるさと納税で食洗機洗剤を選んではいけない3つの理由
  • 中古ミーレ食洗機を4台使用して発生した5つの重大トラブルと対処法使用中に、突然停止してしまうF14エラーの対処法
  • 【本格的な冬到来の前に】寒いトイレの換気扇を高気密シャッター付き換気扇に変えるリカバリーのメリット

最近のコメント

  • 太陽熱温水器の4つのデメリット に フジマ より
  • 太陽熱温水器の4つのデメリット に yossie2 より
  • 将来の電気自動車に備える空配管の提案 に 換気マニア より
  • 将来の電気自動車に備える空配管の提案 に フジマ より
  • 将来の電気自動車に備える空配管の提案 に 換気マニア より

リンク

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  1. 3兄弟が暴れるイモリの家で住宅リカバリーを実践 TOP
  2. 子供部屋DIY

人気記事

  1. 子供部屋の間仕切り壁の最終仕上げ 漆喰塗り編

    遊べる子ども部屋の間仕切り壁作成にかかったDIY費用は4万円(13,366 view)

  2. 子供部屋の間仕切り壁の最終仕上げ 漆喰塗り編

    子供部屋の間仕切りDIY Vol.03 〜漆喰塗り編〜(8,089 view)

  3. 子供部屋の間仕切り壁の最終仕上げ 漆喰塗り編

    子供部屋の間仕切りDIY Vol.01 〜柱組みと石膏ボード貼り編〜(8,003 view)

  4. 子供部屋の間仕切り壁の最終仕上げ 漆喰塗り編

    子供部屋の間仕切りDIY Vol.02 〜吸音材施工編〜(7,623 view)

  5. 子供部屋の間仕切り壁の最終仕上げ 漆喰塗り編

    シングルベッドをセミダブルへ拡張(5,478 view)

  6. 子供部屋の間仕切り壁の最終仕上げ 漆喰塗り編

    ドア作りには懲りた(2,759 view)

  7. 子供部屋の間仕切り壁の最終仕上げ 漆喰塗り編

    2回目のシングルベッド拡張DIY(1,404 view)

  8. 子供部屋の間仕切り壁の最終仕上げ 漆喰塗り編

    子ども部屋漆喰塗りDIY費用(1,073 view)

  9. 子供部屋の間仕切り壁の最終仕上げ 漆喰塗り編

    子供部屋の間仕切り壁の最終仕上げ 漆喰塗り編(1,003 view)

© 2022 3兄弟が暴れるイモリの家で住宅リカバリーを実践
  • シェア
  • TOPへ