レンガ白目地作業

長い梅雨のおかげで、レンガはなかなか進みません。

今日は梅雨休みと休日がかぶったので、レンガ白目地作業開始です。

前回までで

  1. コンクリ敷き(コンクリ)
  2. レンガ敷き(バサモル)
  3. 目地詰め・8割まで(モルタル)
  4. 白目地詰め・仕上げ(白モルタル) ←今日はココ

購入したのはホワイトモルタルを20kg分。

水を入れて練るだけのタイプで非常に簡単でした。

重いので、ネットで購入が本当に楽です。

ちなみに、作業はほとんど嫁作業。

今回の私は、助手作業でした。

真横から見たレンガ道の断面図。

① コンクリ約2cm
② バサモルタル
③ レンガ
④ モルタル目地
⑤ ホワイトモルタル目地

20kgでは少しだけ足りなかったので、追加発注して、次の晴れの日に最終仕上げとなりました。

ちなみに、レンガ左側は花壇レンガ右側は枕木道にする予定です。 

外構完成はまだまだ遠いです。