LDKのキッチンの食洗機下部分を開けてみました。

すると・・・

今日は強風なので床下から冷た~~い空気が流れ込んできます。

床下に潜ると・・・

断熱材を切ったまま!

しかも、足りない部分があり、そのまま断熱欠損のまま!

これでは、キッチンまわりの床から冷えてくるはず!

そこを発泡ウレタン吹付けスプレーで修繕しました。

必要なものは、

・ 発泡ウレタンスプレー 1,000円くらい

・ ガムテープ

・ 新聞紙

・ マスク

・ ビニール手袋

・ 汚れてもよい服装

こんな感じです。

隙間にプシュ~と吹き付けました。後で膨れて固まります。

粘着性が高いのでマスクと手袋はした方が良いです。

また、万全を期すなら、マスクも必要です。

髪の毛についていて、シャンプーの時になかなか取れなくて困りました。

他、トイレ・洗面の給排水管まわりは全部断熱欠損の補修完了です。

あまったスプレーは、天井裏の吹付け断熱の隙間に吹きかけておきました。

前回のバス周りの床下断熱部分の補修時にウレタンスプレーを使いましたが、

少ししか使わずに保管しておいたら使えなくなっていました。1回使いっきりなんですね。なので、もったいないので、天井裏に吹きかけ、少しでも断熱性能アップです。