6月のガス代削減効果は▲2000円 更新日:2022年3月15日 公開日:2021年7月10日 光熱費 6月は太陽熱温水器のパワーを かなり発揮できました。 雨の日もありましたが、 晴れの日も多く ガス代削減効果は抜群です。 と言っても、 前年に比べて▲2000円程度なので、 格段に安くなっているわけではないです。 ここか […] 続きを読む
ドラム洗濯機では洗い分けることで効率アップ 更新日:2022年3月14日 公開日:2021年7月9日 BLOG 家事時短の記事や動画を見ると、 No.1はだいたい食洗機かドラム洗濯機です。 今回はドラム洗濯機を買った後の検証結果です。 まず、私がオススメするのはメルカリでの中古購入。 120日間トライアルではぴったりです。 合わな […] 続きを読む
2回目のシングルベッド拡張DIY 更新日:2022年3月16日 公開日:2021年7月6日 子供部屋DIY 以前DIYでシングルベッドのフレームをシングルサイズからセミダブルサイズに変えましたが、今回もDIYでやりました。 コアラマットレスのセミダブルを買ったので、余っているベッドフレームはシングルしかありません。 シングルベ […] 続きを読む
中古キッチンよりもかかったレンタル倉庫代 更新日:2022年3月17日 公開日:2021年7月5日 DIY 昨年11月に中古で システムキッチンを購入しました。 家には保管できないので、 レンタル倉庫を契約。 その額 合計75,887円 8ヶ月も借りてしまったので、 キッチン代より高額となりました。 結局、取り付けることなく、 […] 続きを読む
中古ミーレの耐久性 更新日:2022年3月16日 公開日:2021年6月29日 中古ミーレ 昨年、ジモティーで 総額10万円 で導入した中古ミーレのレポート。 無事、1年間はもちました。 理想は子供たち3人が 家を出ていくまでの 残り9年間動いてくれると良いのですが、 耐用年数はあと4年です。 取説が驚きのショ […] 続きを読む
自作太陽熱温水器の高額購入ランキング 更新日:2022年3月15日 公開日:2021年6月24日 太陽熱温水器DIY 5,000円で購入した太陽熱温水器を バラして改造して家に設置しましたが、 パーツ選びに相当時間がかかりましたので、 まとめてみました。 たった2平米でこの威力なので、 太陽光発電の比では無いですね。(熱効率が良い) 今 […] 続きを読む
太陽熱温水器の不凍液を、しそジュースに交換。 更新日:2022年3月15日 公開日:2021年6月11日 太陽熱温水器DIY 太陽熱温水器はメンテナンスがいらない・・・ 早くも 前言撤回。 うまくいくかどうか分からなかったので、 設置から不凍液ではなく水で試しに運用していました。 水での運用なので、サビも結構溜まっていました。 そろそろ夏本番と […] 続きを読む
スマートHEMS×太陽熱温水器= 更新日:2022年3月15日 公開日:2021年6月10日 HEMS太陽熱温水器DIY めちゃめちゃ楽しいです。 太陽の恩恵を存分に受けている感じが丸わかりです。 新築住宅建築中の方は、 太陽熱温水器って見向きもしないと思いますが、 さらにガスをパルス発信させて、 HEMSに繋げ […] 続きを読む
太陽熱温水器の4つのデメリット 更新日:2022年3月15日 公開日:2021年6月6日 太陽熱温水器DIY 太陽熱温水器のデメリットを解説 太陽光発電ばかり注目されていますが、 我が家は太陽光+太陽熱で、 晴れの日は太陽の恩恵を 最大限受けるようになりました。 太陽熱温水器を […] 続きを読む
気になったガス代削減額 更新日:2022年3月15日 公開日:2021年5月14日 光熱費 早速、ガス代の請求書が届きましたので、 太陽熱温水器の効果を分析。 晴れの日が楽しみで仕方ありません。 オール電化の方は関係ありませんが、 私は、断然ガス派です。 ・光熱費削減の努力の可能性 ・買い替え時のコストが安価 […] 続きを読む